音楽

音楽
(9) 自分で曲を作る(曲の構成・伴奏編)

 前回(5)の記事でメロディーを作るところまでお話ししました。せっかくなので、もう少し曲作りに付け加えていきたいと思います。今回は、メロディーをもう少し充実することと、伴奏をつけることについてお話ししようと思います。曲を […]

続きを読む
その他
(7) 「働くこと」について

 最近、働くことについて考える機会がありました。働き方改革と言われ始めて、もう10年位になると思います。人々の働き方は、以前に比べると、残業時間の制限が厳しくなったり、休暇取得が推奨されたり、改善してきているように思いま […]

続きを読む
音楽
(5) 自分で曲を作る(メロディーを作ってみよう!編)

 (3)の投稿で、英検と海外大学の約15年間の勉強に一区切りをつけたことをお話しましたが、その後、なぜかギターの弾き語りがしたくなりました。そして、さらに自分の思いを歌にしたくなって、曲を作るようにもなりました。今回は、 […]

続きを読む
その他
(1) 大谷選手のコツコツとスマートさ

 はじめての投稿をします。私も大好きな大谷選手は、過去3回のMVPを受賞し、本塁打王(2回)、打点王(1回)、50本塁打50盗塁を達成するなど、異次元の活躍をしています。現在の彼を作り支えている、地道な努力やデータを活用 […]

続きを読む